三協建設株式会社

ブログ

blog

平屋をおすすめする理由-コスト編

2023.10.30
お金・設計・仕様

弊社がシンプルノートで建てる家の

半数以上が「平屋」なのですが、

2階建てではなく平屋をおすすめする

理由の1つが「コスト面」です。

 

コストには家を建てる時にかかる「イニシャルコスト」と

家を持ち続けるためにかかる「ランニングコスト」の2つがあるのですが、

平屋は2階建てよりいずれのコストも抑えやすいからです。

こんにちは。シンプルノート 熱田/一宮スタジオ 堀内です。

では、まずは一般的には高くなると考えられているであろう

イニシャルコストが安くなる理由についてからお伝えしたいと思います。

 

【イニシャルコストが安くなる理由】

 

イニシャルコストには、

「土地代金」「建築代金」「外構代金」の3つがありますが、

普通に考えたらこの3つ全てが2階建てより高くなりそうな気がしますよね。

 

日当たりが良い平屋を建てるためには

100坪以上あるような広々とした土地を買わなくてはいけない気がするし、

そもそも平屋は高そうだし、

土地が広くなった分、庭づくりにもお金がかかりそうですもんね。

 

しかし、実際は平屋を建てるには、

50坪程度の土地の広さでも可能です。

光の確保は間取りの工夫によって解決することが出来るからです。

 

また、建築代金に関しても、

2階建てよりも安くすることは

実はそう難しいことではありません。

平屋には「階段」もいらないし、

全ての部屋と収納が1階に集結するため

たまにしか使わない部屋もいらなくなるし、

間取りのつくり方次第で廊下をなくすことも出来るし、

トイレだって1つだけでよくなるからです。

 

つまり、2階建てよりもずいぶんと

面積を抑えることが出来るからというわけですね。

 

外構工事代に関しても、土地を広げず、

かつ敷地に無駄な余白をつくらないように家を建てるように設計すれば、

工事面積をグンと抑えることが出来、コストを抑えることが出来ます。

 

そして、このように配置しつつ、

プランバシーと防犯とデザインに優れた外観の設計が出来れば、

これらをカバーするための工事が全て必要なくなるので、

さらに外構費用をカット出来るというわけですね。

 

これら3つの全てを駆使することによって

一般的に高いと思われている「平屋」を

2階建てよりも安く建てられるようにしているというわけですね。

 

【ランニングコストが安くなる理由】

 

ランニングコストには、

・電気代・固定資産税

・メンテ費(外壁塗装)・改修費(水回り)・増築費(部屋) 

といったものがあります。

 

家が広くなれば、維持費として

電気代もそれに連動して高くなってしまうでしょう。

 

つまり、逆に考えれば、コンパクトな平屋は

電気代を抑えることができるわけです。

 

そして、増築費も確実に抑えられるのではないでしょうか。

平屋は全ての部屋が1階にあるため、

部屋や収納が1階に足りないという状況が

起こりにくいわけです。

 

仮に、将来足腰が弱くなり2階に上がるのが厳しくなったとして、

1階を増築するとなれば

それだけで300万円〜500万円ぐらいかかることになりますよね。

実際、これを理由として増築せざるを得なくなり、

老後資金からその費用を捻出している方もいらっしゃいますし、

それすらない場合は、住宅ローンに上乗せして

リフォームローンを組まざるを得なくなる状況となってしまいます。

 

この他、メンテコストにしても

2階建てより平屋の方が確実に抑えられるでしょうし、

固定資産税だって土地の買い方や家の建て方さえ間違えなければ

きっと抑えられると思います。

 

これから先の金銭的な負担を少しでも減らすためにも、

これまで以上に平屋を前向きに検討してみてはいかがでしょうか?

 

では、また。

email資料請求・お問合せはお気軽に