三協建設株式会社

ブログ

blog

ハイドアとシンプルなデザインの関係性

2024.4.8
お金・設計・仕様

SIMPLE NOTE(シンプルノート)のデザインにおける

最大の特徴は、これまでの家に比べて

視覚的要素が圧倒的に少なく、シンプルなデザインになっていることです。

 

快適さや暮らしやすさを保ちながら、不要なものを取り除いていき、

シンプルですっきりしたデザインを生み出していく・・・。

そこに住む人が快適で幸せになれる要素を見つめ、

それを追求することで生まれるデザインこそが、

シンプルノートの家づくりの真骨頂ともいえます。

こんにちは。シンプルノート熱田/一宮スタジオ 堀内です。

今回は、その中でもハイドア・ハイサッシについてお伝えしたいと思います。

 

↓こちらはリクシルさんのドアのカタログから画像をお借りしております。

右の写真と左の写真では使うドアのサイズが違うのと、

ドアの枠があるかないかという違いがあるのですが、

見た感じの印象が全然違うと思いませんか?

 

天井とドアの高さを合わせた方は、

天井とドアの間に余分な壁がない分、視線が上に向くため、

そうでない方よりも空間が広く見えるし、

実際、光の拡散効果も高くなります。

 

また、写真では分かりにくいですが、

ドアの枠がない分、余分な凸凹がなくなり、

直線的でスッキリした空間になります。

ドア枠がなければドア枠にホコリもたまらないですし。

 

そして、ドアと同じように、

窓から窓枠をなくすようにすれば、

同じような視覚効果が得られるし、

同時に、ホコリが溜まる場所を減らすことも出来ます。

 

このように要素を引き算していくことで、

コストをカットしながら、

美しさを高めることが出来るというわけですね。

 

なぜ、この家づくりには、〇〇を採用しているのか?

そこには、どんな根拠があるのか?

それは、あなた自身が納得できるものなのか?

 

家づくりの際には、

ぜひ、どんどん質問していただければと思います。

 

下記のショート動画でも

ご紹介させていただいております。

 

他にも、こういった家づくりについてのワンポイントアドバイスを

ショート動画でお伝えさせていただいておりますので

よろしければご覧ください!

 

YouTube: https://www.youtube.com/@sankyo_construction

Instagram:https://www.instagram.com/sankyo_construction/

TikTok: https://www.tiktok.com/@sankyo_construction

 

では、また。

 

email資料請求・お問合せはお気軽に