BLOG

ブログ

TOPブログ家づくりやお金の不安、どこから始める?くらしとおかねの学びば《おしゃべり会》8/30開催!

家づくりやお金の不安、どこから始める?くらしとおかねの学びば《おしゃべり会》8/30開催!

2025.08.29

家を建てたいけれど、情報が多すぎて何から手をつけたらいいかわからない。

住宅ローンや教育費、老後の生活資金…漠然とした不安はあるけれど、誰にどう相談すればいいの?

そんな声に応えるために誕生したのが、「くらしとおかねの学びば」from SANKYO HOME Labです。

今回は、この学びばの新しい取り組みとして、気軽に参加できるオンラインイベント 「おしゃべり会」 を初開催!

初回は 8月30日(土)21:00~/zoomにて開催 します。

テーマはずばり、「家づくりやマネープランの前に考えたい〝ライフプラン〟」

ママ代表のKANIさん・funeさん、家づくりのプロ堀内、お金のプロよしのさんの4人が、ざっくばらんに語り合う姿を“のぞき見”できる感覚で楽しめます。

「くらしとおかねの学びば」ってなに?

将来のくらしや家づくりに役立つ知識を、安心して・楽しく学べるオンラインの場です。

🔍 学べることはこんなに!

・家づくり、何から始めればいいか整理できる

・自分たちらしい「ちょうどいい暮らし」が見えてくる

・家事・育児・老後まで安心できる間取りの考え方が学べる

・住宅ローンの仕組みがスッキリ理解できる

・NISA・iDeCo・保険などお金の知識が身につく

・耐震・断熱・ZEHなど、家の性能や仕様の基準が整理できる

SNSや展示場の情報に惑わされず、「わが家に本当に必要なこと」を見つけるヒントが得られるのが、この学びばの最大の魅力です。

 

「おしゃべり会」ってどんなイベント?

かしこまったセミナーではなく、日常の会話に近い雰囲気で進むオンライン座談会。

堀内(家のプロ)とよしのさん(お金のプロ)が専門的な話をかみ砕いてくれるので、むずかしい用語もわかりやすい!

さらに、ママ代表のKANIさん・funeさんが、暮らしのリアルな悩みや思いを投げかけてくれるから、参加者目線で共感しやすい内容になっています。

参加者は基本“のぞき見スタイル”でOK。

「顔出ししたくない…」という方も安心して見られるのがポイントです。

 

初回テーマは「ライフプラン」

「家づくり」や「お金の話」はつい具体的なことから考えがちですが、実は大切なのは “その前”

✓これからどんな暮らしをしていきたいのか

✓子育てや老後をどんなふうに迎えたいのか

✓自分たちらしい幸せって何だろう?

こうした「ライフプラン」を描くことが、家づくりや資産形成を成功させる第一歩です。

今回のおしゃべり会では、専門家とママたちがそれぞれの視点で語り合い、ライフプランの大切さをわかりやすく伝えてくれます。

「なるほど!」「そう考えればいいのか」と気づきがきっとあるはずです。

 

こんな方におすすめ!

・家づくり、何から始めていいか迷っている

・土地や間取りがなかなか決まらない

・教育費や老後資金に漠然と不安がある

・住宅ローンや金利について詳しく知りたい

・流行に流されず、自分たちらしい暮らしを実現したい

・「まだ先だけど、知識は持っておきたい」と思っている

 

参加方法&気軽さがポイント

✓相談をしてもOK

✓気になることだけ質問してもOK

✓とりあえず「おしゃべり会をのぞくだけ」でもOK

参加スタイルは自由。

自分のペースで関わることができるから、忙しいママやパパにもぴったりです。

 

「第1回おしゃべり会」開催概要

日時:2025年8月30日(土)21:00~

場所:zoom(オンライン開催)

参加費:無料

テーマ:「家づくりやマネープランの前に考えたい〝ライフプラン〟」

出演:堀内(家のプロ)、よしの(お金のプロ)、KANI(ママ代表)、fune(ママ代表)

家づくりもお金の準備も、「どんな暮らしをしたいか」という人生設計が出発点。

それを一緒に考えられるのが「くらしとおかねの学びば」、そして今回スタートする「おしゃべり会」です。

気軽にのぞき見できるzoomイベントだから、ぜひご参加ください😊

→ 8/30(土)21:00、おうちでリラックスしながら一緒にライフプランについておしゃべりしましょう!

では、また。

INDEX