EVENT

イベント情報

TOPイベントくらしとおかねの学びば from SANKYO HOME Lab.

くらしとおかねの学びば from SANKYO HOME Lab.

開催期間2025年8月30日(土)

開催時間21:00~

開催場所ご自宅

🏠 家を建てる前に、「これからの暮らし」を描いてみませんか?

家づくりも、お金の投資も——

どちらも人生におけるビッグイベント。

だけどそれは“ゴール”じゃなくて、あくまで“手段”。

本当に大切なのは、「これからどんな暮らしをしていきたいか?」を描くことです。

📘 家もお金も、まずは“目的地”を決めよう

家づくりや資産形成って、地図なしで旅に出るようなもの。

目的地(=どんな人生にしたいか)がわからないと、選びようがないんです。

・住宅ローンのこと

・子育てや老後の暮らし

・教育資金や収入の変化

人生にはたくさんの選択ポイントがあるからこそ、まずは「ライフプラン=人生設計」をしっかり描くところから始めましょう。

👉 この学びばでは、まず“人生設計”をベースに、家づくりとお金の学びをスタートします。

🏡 家づくりは、「今」だけじゃなく「未来」も見よう

家を建てる理由って、「家族が安心して暮らせる場所をつくりたいから」ですよね。

実際、家は50年・60年と住む場所。

お子さんと過ごす時間以上に、夫婦ふたりで過ごす時間のほうが長くなることも。

だからこそ大事なのは、まず夫婦が心地よく暮らせる家をつくること。

その安心感が、家族みんなの幸せにつながります。

💰 お金の話は、“人生の地図”から逆算しよう

NISA、iDeCo、保険、貯金…

選択肢はいっぱいあるけど、大事なのは「自分たちの人生に合ってるかどうか」。

・今の収入、これからどう変わる?

・教育費、住宅費、老後資金はいくら必要?

・年金は? 退職後の暮らしは?

まずは“人生の地図”を描いてから、どんなお金の手段を選ぶかを考えよう。

それが本当の意味での「ファイナンシャルプラン=お金の設計図」です。

📚 知識は武器!“これから”に活かすために

なんとなく始めるNISAやiDeCoより、「自分に合ってるから選ぶ」という判断力を持ちたい。

この学びばでは…

・投資や保険のしくみ

・家計とのバランスのとり方

・中立的な視点からの選び方

を、わかりやすく学べます。

大人が知識をつけることで、それはやがて子どもに伝えられる「生き抜く力」になります。

👨‍👩‍👧‍👦 こんな方におすすめ!

✔ 家づくり、何から始めればいいかわからない

✔ 教育費・老後・住宅ローンに不安がある

✔ 子育ても老後も、両方見据えた人生設計がしたい

✔ 流行やSNSに流されず、本質的な選択をしたい

✔ お金の知識をしっかり身につけて、子どもにも伝えたい

📍 オンライン開催のお知らせ

子育て中のママたちに向けて開催する、“おうち”と“おかね”のやさしいおしゃべり会。

今回は、どなたでもオンラインで見ていただけるように公開します📱💻

「家づくりって何から始めたらいいの?」

「お金のことが全然わからなくて不安…」

そんな声にこたえるべく、リアルな疑問や、気になる本音が飛び交う等身大のやりとりをお届けします。

\その様子を、こっそりのぞいてみませんか?/

このおしゃべり会では、毎回ちがうテーマで“くらし”と“おかね”について語り合います。

ゆるやかに、楽しく、でもちゃんと学べる時間です☕️

今回のテーマ「家づくりやマネープランの前に考えたい“ライフプラン”」

家もお金も、“自分たちの暮らし”を描くことから始まります。

まずは、人生設計(ライフプラン)を一緒に考えてみましょう。

「聞いているだけOK」

「顔出しナシOK」

「途中参加OK」

どなたでも、お気軽にご参加いただけます🙆‍♀️

📅 開催日時:2025年8月30日(土)21:00〜(30分程度)

📍 Zoom配信(参加無料/申込不要)

🔗当日、入室するためのzoomURLをこちらに貼ります!

 

ちょっとだけ未来のことを考える時間にしてみませんか?

OVERVIEWイベント概要

日程 2025年8月30日(土)
時間 21:00~
場所 ご自宅

OTHER EVENTその他のイベント